3月、終わるらしいぞ
3月は何も記録を残していない気がします。 こんばんは、sata/ORCAです。 3月はまあまあ仕事が忙しかったのと、クリコン熱が高まっていたのでひたすらクリコンのランクマッチに潜っていました。 仕事も含めて少し環境に変化はあるのですが、どういう方向に進んでいくかまだわかりません。 なんにせよもう少し時間に余裕ができればいいんですが… ...
3月は何も記録を残していない気がします。 こんばんは、sata/ORCAです。 3月はまあまあ仕事が忙しかったのと、クリコン熱が高まっていたのでひたすらクリコンのランクマッチに潜っていました。 仕事も含めて少し環境に変化はあるのですが、どういう方向に進んでいくかまだわかりません。 なんにせよもう少し時間に余裕ができればいいんですが… ...
カバー画像はダミーなので深い意味はありません。 こんばんは、sata/ORCAです。 書こう書こうと思ってすっかり忘れていたシリーズ。 FF14プレイヤーなら誰もが悩むワンタイムパスワードアプリの話でも書こうと思います。 本来ならスクエアエニックスアカウントのワンタイムパスワードアプリに専用のアプリ以外の汎用アプリも利用できるようになったタイミングで書くべきだったのですが寝かせている間に2年近く経っていました。 ...
年が明けてから1週間以上経っているのでもう明けましておめでとうという雰囲気でもないですが、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします、sata/ORCAです。 ...
12月も終わりですが、またも滑り込みで12月の記事を書いています。 こんばんは、sata/ORCAです。 12月はなんだかんだ仕事で忙殺されて配信もできず、ブログも書かずで終わってしまいました。 年末も年越しやらコミケの準備やらであまり時間も取れず。 年明けは少し時間ができそうなので、積んでいるゲームを消化したりFF14の降神祭に行ったりしようと思います。 ...
毎週末AliceIVIXさんのTwitchチャンネルで開催されているWatch Partyに参加しています。 こんばんはORCAです。 先週に引き続き機動戦士ガンダム 水星の魔女の第5話を観賞したので振り返り記事を書いていきます。 4話の振り返りを書く前に5話を見たので4話の分もまとめて。 ...
毎週末AliceIVIXさんのTwitchチャンネルで開催されているWatch Partyに参加しています。 こんばんはORCAです。 先週に引き続き機動戦士ガンダム 水星の魔女の第3話を観賞したので振り返り記事を書いていきます。 ...
毎週末AliceIVIXさんのTwitchチャンネルで開催されているWatch Partyにこっそり?参加しています。 こんばんはORCAです。 さて前期は夏アニメからリコリス・リコイル、今期は機動戦士ガンダム 水星の魔女が観賞作品になっています。 ...
もう9月も終わりですね。 こんばんはsata/ORCAです。 なんだかんだ9月は色々あったような気がしたのですが、仕事とSplatoon3に忙殺されて一瞬で終わったような気がします。 今も脳内に「テッパン」が駆け回るパラリーパラリーと言う音が響き渡っている気がしますが、サーモンランは好きなコンテンツです。 ...
昨日に引き続きAIと芸術の話でも書こうかなと思います。 こんばんはsata/ORCAです。 昨日こんな記事を書きました。 AIと芸術の微妙な関係 最近のAIの進化はめざましいですよね。 こんばんはsataです。 このタイトルでこのタイミングということで、つい先日話題になったAIサービス … blog.sata.dev そして今日はこんなニュースが話題になっていました。 ...
最近のAIの進化はめざましいですよね。 こんばんはsataです。 このタイトルでこのタイミングということで、つい先日話題になったAIサービス絡みの話でも書いてみようと思います。 念の為注記しておくと、私はAIの専門家でも著作権の専門家でもアーティストでもないただの一般サラリーマンです。 ...